ホーム > 増刷情報一覧

増刷情報一覧


4 / 41234

 

青木由香

1680円

2011年08月09日

A5判/並製

176

978-4-8096-7647-5


内容紹介

Contents Introduction

似てそうだけど、なんだか違う日本と台湾。さて、どんな内容かというと、たとえばカラオケ。日本人の場合は、「人の18番はとらない」「歌はしっかり聞く」「手拍子をつける」……などなど暗黙のルールがいっぱいありますが、台湾人は「カラオケに行くと各自が勝手に歌う」「人の歌をきかず、しまいには歌わずに他の遊びで大騒ぎ」……とか。日本人だからこそ気付いた台湾人のちょっと「ゆるくて」「奇怪」な日常をコミカルに解説しています。一見、毒舌にも見えますが、台湾の人たちの人情が随所に読み取れ、ホロっとしてしまうのです。 

著者プロフィール

Author Profile

神奈川県生まれ。多摩美術大学卒業後、世界各国を旅行し、2003年から3年間台北で染色、写真、墨絵等を制作するかたわら、日本のメディアにコラムを連載。2005年12月に台湾の出版社から『奇怪ね』を出版。ベストセラーとなり、台湾で一躍話題の人となる。現在は台湾と日本を行き来しつつ、ビデオブログ「台湾一人観光局」や各メディアで大好きな台湾を日本に紹介している。日本での著書に『台湾ニーハオノート』(JTB出版局)、『好好台湾』(マーブルトロン)がある。

 

青木由香

1680円

2011年08月09日

A5判/並製

176

978-4-8096-7647-5


内容紹介

Contents Introduction

似てそうだけど、なんだか違う日本と台湾。さて、どんな内容かというと、たとえばカラオケ。日本人の場合は、「人の18番はとらない」「歌はしっかり聞く」「手拍子をつける」……などなど暗黙のルールがいっぱいありますが、台湾人は「カラオケに行くと各自が勝手に歌う」「人の歌をきかず、しまいには歌わずに他の遊びで大騒ぎ」……とか。日本人だからこそ気付いた台湾人のちょっと「ゆるくて」「奇怪」な日常をコミカルに解説しています。一見、毒舌にも見えますが、台湾の人たちの人情が随所に読み取れ、ホロっとしてしまうのです。 

著者プロフィール

Author Profile

神奈川県生まれ。多摩美術大学卒業後、世界各国を旅行し、2003年から3年間台北で染色、写真、墨絵等を制作するかたわら、日本のメディアにコラムを連載。2005年12月に台湾の出版社から『奇怪ね』を出版。ベストセラーとなり、台湾で一躍話題の人となる。現在は台湾と日本を行き来しつつ、ビデオブログ「台湾一人観光局」や各メディアで大好きな台湾を日本に紹介している。日本での著書に『台湾ニーハオノート』(JTB出版局)、『好好台湾』(マーブルトロン)がある。

 

稲荷 誠

1500円

2010年08月17日

四六判/並製

160

978-4-8096-7628-4


内容紹介

Contents Introduction

長岡京市にある「小さな数学専門塾」があげてきた驚異的な実績。その秘密をここに公開! 稲荷メゾットで勉強すれば、フツーの子でも、東大、京大理系合格は難しくない。この本をひとことに要約すれば、こうなるのであろう。 このことは誇張でも希望的観測でもなく、「緻密なメゾット」と「確かな実績」に裏付けされた真実だと付け加えておこう・・・・(古田富建 帝塚山学院大学准教授の推薦文より)

著者プロフィール

Author Profile

高校生のときに将棋のプロを目指して奨励会に在籍。関西学院大学理学部で量子力学を学ぶ。京都大学理学部で数学を学ぶ。塾講師、予備校講師を経て、現在稲荷塾代表。趣味はテニスと息子と行く釣り。

ノンフィクション・自分史

「 命燃やして 」を増刷しました

2刷出来

 

伊藤 醇

1500円

2010年05月

四六判/並製

304

978-4-8096-7621-5


内容紹介

Contents Introduction

社会に大きな衝撃を与えた山一證券の自主廃業。それは何故起こったのか。そして、それは、当時、同社の監査責任者であった著者にとって何を意味したのか。今、すべての真実が明らかになる。読み応え十分のノンフィクション。

著者プロフィール

Author Profile

1939年、函館市生まれ。1965年、中央大学商学部卒業。1967年、公認会計士登録。1968年、監査法人中央会計事務所設立に伴い、公認会計士中瀬宏通事務所より移籍。2004年、同法人(中央青山監査法人に名称変更)を退職。同年、公認会計士・税理士事務所登録。現在に至る。<山一證券監査の経歴>:1963年、中瀬宏通事務所にて監査補助社として初めて従事。1969年、監査法人設立により引き続き監査補助者として従事。1979年、監査責任者(関与社員)として従事(監査責任者として、1998年(平成10年3月期)の監査まで従事。


4 / 41234