本当は易しいドイツ小説

 

山口 裕

1,980円

2013年8月9日

A5/並製

306

978-4-8096-7690-1

内容紹介

Contents Introduction

脱線と断片的構造を特徴とする 「牡猫ムルの人生観」から 「ブリキの太鼓」の現代批判まで。 話の筋より脱線を重視し、 本文で自作に多くの注釈をつけた ジャン・パウルの「ジーベンケース」から、 グラスの「ブリキの太鼓」における現代ドイツ批判まで。

著者プロフィール

Author Profile

京都大学名誉教授 文学博士 著書 『ハインリヒ・マンの文学』1993 東洋出版 ?Heinrich Mann-Studien“ 2000 Iudicium Verlag(Munchen) ドイツの歴史小説 2003年三修社 訳書 ハインリヒ・マン『小さな町』 2001 三修社 ヤコブス・デ・ウォラギネ『黄金伝説2』 前田敬作と共訳 人文書院