葬式無用と言う和尚―先祖供養四百年の大誤解―

 

中村寛行

1,100円

2017年2月7日

四六/並製

136

978-4-8096-7861-5

内容紹介

Contents Introduction

先祖供養四百年の大誤解 釈尊「えっ、ワシそんなこと言うてへんで!」 じつは、殆どの日本人は〈昭和40年以降〉葬式をする必要がなかった。

著者プロフィール

Author Profile

本名は、「かんぎょう」と読む。 昭和27 年生 滋賀県出身。大阪育ち。 浄土宗入信寺(大阪)住職。 天文堂(滋賀)堂主。 江戸後期の梵歴学僧、円通に傾倒、須弥山説を継承する。 ラジオ大阪『中村寛行和尚の大丈夫だぁ』(~ 2014.2) パーソナリティ。 日本音楽著作権協会会員(作詞)。