書籍一覧〔519冊〕


 

木本常爾

1,361円

2009年12月

四六判/上製

184

978-4-8096-6289-8


内容紹介

Contents Introduction

日本図書館協会選定図書。「あずきちゃんのかぼちゃのまーち」(冬至の日にはじまったかぼちゃの反乱……)、「おおぐつのまっちゃん」(まっちゃんがきょうも泣いているわけは……)、「かなとこぱっかーん」(鍛冶屋の小屋で起こったしいちゃんの大きな事件……)の3篇からなる童話集。楽しさ、悲しみ、驚き、いつの間にか忘れていた、あの頃の感動がよみがえる。

ノンフィクション・自分史

ブラジ流

 

 

瀬尾温知

1,466円

2009年12月

四六判/並製

336

978-4-8096-7610-9


内容紹介

Contents Introduction

フッチボール王国の果てなき追求――4年に1度の祭典で華麗に舞うカナリア軍団。サッカー好きにはたまらない一冊。

著者プロフィール

Author Profile

ブラジルメディアコーディネーター。2003年渡伯。永住ビザを取得し、フッチボール取材を続ける。家族は、ブラジル人の妻と娘。

ノンフィクション・自分史

光が生きたあかしに

 

 

宮下亜紀

1,257円

2009年12月

四六判/並製

146

978-4-8096-7612-3


内容紹介

Contents Introduction

わずか1歳2か月で小児ガンを宣告され、2歳8か月で逝った、わが子へ――あなたが、私の子どもでよかった。私を必要としてくれて、私の子どもに生まれてきてくれて、ありがとう。あなたはどうですか。

 

三箇修司

1,466円

2009年12月10日

四六判/並製

264

978-4-8096-7608-6


内容紹介

Contents Introduction

「本当のオーストラリアが見たかった」。32年間の教員生活の後、彼は旅に出た――アウトバックドライブ、31日間の旅。総走行距離11,340キロメートル、ねぐらはその日に決める――アウトバックとは、特にオーストラリアの内陸地方を言う。


 

白濱千晶

1,571円

2009年11月18日

四六判/並製

264

978-4-8096-7609-3


内容紹介

Contents Introduction

鏡の精があなたに贈る7つのラブストーリー―人間は誰でも心の中に鏡を持っている。生まれたときは、ピカピカだけど、絶望したり、心が迷ってしまったとき、自分の力で鏡を磨くことができなくなってしまう。そこで私の登場となる。気づかれないようにそっと鏡を覗き込み、絶妙なタイミングで鏡を拭いてあげるのだ。でも、私たちの仕事は、ただ、鏡を拭くだけ。それ以上のことは、決してしてはいけない……。

小説

爆弾アラレ

 

 

藤永博之

1,571円

2009年10月

四六判/上製

176

978-4-8096-7602-4


内容紹介

Contents Introduction

壮丁の憔悴した魂を優しく包み込む四篇の短編小説。小さき命への慈しみ(「巡り合いの犬たち」)、少年の日の心(「爆弾アラレ」)、老いの迸る生(「サワラ」)、激しく生きた父への賛歌(「プロポーズ」)。

著者プロフィール

Author Profile

「西九州文学」会員。「サワラ」は長崎新聞新春文芸小説入選作品、「爆弾アラレ」は同佳作一席作品である。

 

加藤咲子

1,571円

2009年10月

四六判/上製

376

978-4-8096-7607-9


内容紹介

Contents Introduction

ピュア文学――ある日、彩子の携帯電話に、見知らぬアドレスからのメールが届く。普段なら知らない相手に、返信などしないのに、つい返信してしまう。こうして、出逢うはずのない、二人の物語ははじまった。

著者プロフィール

Author Profile

日本女子大学卒。表紙絵作家。著書に『逢いたくて』(河出書房新社)がある。

 

濱 昌宏

1,571円

2009年09月

四六判/上製

208

978-4-8096-7606-2


内容紹介

Contents Introduction

平四郎さんは風、そして私は雲よ――梶原平四郎が斬る――宝永三年、津軽藩を脱藩し、江戸「精兵衛長屋」に辿り着いた梶原平四郎だったが……迫る追っ手、匿う長屋の住人、そして平四郎を慕うお才。平四郎の運命や如何に! 

著者プロフィール

Author Profile

徳島県生まれ。長崎造船大学卒。造船所経営(1995年引退)。

 

永井夢尾

1,676円

2009年09月

四六判/並製

368

978-4-8096-7603-1


内容紹介

Contents Introduction

貧困、挫折、差別、犯罪が渦巻く1950年代―70年代のアメリカ・ニューヨーク。5歳の黒人カールは教会に預けられ、やがてプロボクサーの道を選んだ。孤独を愛したカールが戦意を喪失した相手に放った最後のパンチ。それは、闘志ではなくて憎しみだったかもしれない。

詩集

さとうのつめあわせ

~カロリーオフ~

 

佐藤 円

1,571円

2009年09月

四六判/並製

160

978-4-8096-6288-1


内容紹介

Contents Introduction

甘さ控えめにセルフコントロールされた、ココロにやさしい詩集。

著者プロフィール

Author Profile

音声詩人。仙台市生まれ。日本大学芸術学部放送学科を卒業後、音と言葉に関連した仕事につきながら詩や音声作品をつくる。平成4年「赤ちゃんの歌」歌詞募集において厚生大臣賞、さらに日本大学優秀賞芸術文化部門受賞。